2025.08.22
8月23日(土)「Beginner’s Live#1」当日のご案内について
- NEWS
- LIVE / EVENT
8月23日(土)「Beginner’s Live#1」当日のご案内をお知らせいたします!
当日お会いできることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
【イベント概要】
開催日:2025年8月23日(土)
内容:「Beginner’s Live#1」
開催場所:YOANI Live Station( https://www.yoani-live.com/about )
参加メンバー: WHITE SCORPION全メンバー
スケジュール:
・13:45〜 集合/開場
・14:30〜 開演
・15:40〜 特典会
※時間は前後する場合がございますので予めご了承ください。
▼イベント詳細はこちら
https://whitescorpion.jp/news/2025/07/21/7215/
【特典券付き生写真の販売】
商品:ランダム生写真(5枚1セット)※特典券1枚付き
・夏私服(シアー)
・リゾートコーデ
販売スケジュール:
・先行販売 12:30〜13:15(対象公演:Beginner’s Live #1・定期公演#6)
・終演後 15:40〜16:10(対象公演:Beginner’s Live #1・定期公演#6)
・先行販売 17:00〜17:45(対象公演:定期公演#6)
・終演後 20:30〜21:30(対象公演:定期公演#6)
販売場所:YOANI Live Station 1Fロビー
【受付方法】
入場時にチケットをご提示ください。
ご入場はチケットの番号順となり、入場時に座席の抽選を行います。
※チケットに記載の番号は、座席の位置とは関係ございません。
※チケットは1人1枚必要です。事前にご用意ください。
【必ずご確認ください】
※当日会場にてドリンク代が別途600円(税込)かかります。現金のみでのお支払いとなります。
※ご本人様確認のため、受付の際は本メールと公的な身分証明書(※1)をご提示いただく場合がございます。
※来場状況によって観覧場所が変更になる場合がございます。
※出演者は予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
※いかなる事情(盗難、紛失、破損、譲渡トラブルなど)でもチケットの再発行はいたしません。また無効となったチケットの交換、払い戻しはいたしません。
※機材の影響でステージ全体および演出の一部が見えづらい可能性がございます。予めご了承の上、ご購入ください。
※本公演は原則撮影禁止となりますが、こちらで撮影可能な時間を設けさせていただく予定です。
なお、撮影はお客様のスマートフォン限定となります。
※撮影可能な指定時間に関しては、当日公演中にご案内させていただきます。事前にお問い合わせいただいてもお答えできかねます。
※指定時間以外の部分で撮影が発覚した場合、撮影機器没収・強制退場いただく場合もございます。
ルールを守って公演をお楽しみいただきますようお願いいたします。
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。
※1【身分証明書について】
◎顔写真付きのものであれば、1点をご持参ください。以下がその対象となります。
※全てについてコピーは不可です。現物をご持参ください。
(1)運転免許証(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
(2)パスポート
(3)写真付き学生証(名前が手書きでも可)
(4)住民基本台帳カード
(5)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
(6)在留カードまたは特別永住者証明書
(7)個人番号カード(マイナンバーカード)
※個人番号カード(マイナンバーカード)を身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)のみをご提示ください。裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。なお、本人確認の際に、当社が個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありません。
※個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙のカード)は身分証明書として使用できません。
※「taspo」は不可といたします。ご注意ください。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。また住民票、戸籍謄本、戸籍抄本については発行後半年以内のものとします。
◎上記(1)~(7)をお持ちでない場合は、下記(a)~(f)の2点,もしくは(a)~(f)の1点と名前が印字されているもの1点以上で確認をとらせて頂きます。(名前の手書き不可。)
(a)保険証・資格確認書
(b)住民票
(c)戸籍謄本
(d)戸籍抄本
(e)印鑑登録証明書
(f)年金手帳
<名前が印字されているものの例>
社員証・顔写真の無い学生証・クレジットカード・キャッシュカード・診察券
※全てについてコピー・手書き・期限切れは完全に不可です。
※公共料金(電気、水道など)請求書や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。
※<名前が印字されている物>のみは不可となります(たとえば、社員証1点のみ、診察券2枚は不可)。公的証明書1点がベースにないといけません。
◎保険証の貸し借りは法律で禁止されております。また、本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。