2025.10.31
Comment
(0)確かな感覚から不確かな言葉へ

NATSU
秋?冬?春? NATSU!

どうも、みなさん
NATSUです。
今日はハロウィンですね、、
今年のハロウィンは何を着ようかな~と思ったところ、、わたしお話し会で常に1人ハロウィンをしていることが多く。。。
していない仮装が逆に少ないという事態に陥りました。
わたしのしてない仮装って何?
シスター?メイド?うさぎ?ヤンキー?猫?
もう結構やっているよ!?
なにか思いついたらぜひ教えてください(^ω^;)
やって欲しいのもね、、

最近よく考えていることがわたしにはあります。
それは、
(ダイレクトにこの考えを伝えるためにバカデカい主語を使ってしまうんですけど、今だけお許しください)
それは
人間は、誰しもテレパシー能力を持ち合わせている。
ということです。
これに対して、みなさんは
何言ってんだ?
と思うことをわたしは予想しています。

例えば、「おはよう」と仕事場に同僚が入ってきたとして「おはよう」とわたしたちが返したとき。
なんとなく「今日は機嫌が良いのかな」とか「悪いのかな」と分かる時があると思います。
これは態度を見て、声色を聞いて、視覚とか聴覚とか”第五感”で判断している場合もあると思います。
でもそこではなく”第六感”で。
いつも通りの笑顔で明るい声色で「おはよう」と言われたとしても
なんか元気ないかも?とか思ったり、
なんか体調悪そうかも?と思ったり。
言葉上は褒めているのに、自分のことを見下している人が近くにいたとして
言葉では表せない”なんか嫌”な感じがしたり。
“第五感”ではなく”第六感”で。
“左脳”ではなく”右脳”で。
わたしたちは判断しているのだとさいきんはよく考えます。(^ω^)

最近わたしたちWHITE SCORPIONが演じるショートドラマの詳細が発表されました。
実はわたしはショートドラマが始まる前から演技のお仕事をずっとしたいと思っていて、勉強をずっとしていて、運良く大好きな映画監督さんにお会いできた時がありまして。。
その時に監督さんがしてくださったお話がこのお話でした。
映画を見る時に、登場人物が右と左どちらに置くかを”右脳”と”左脳”で決めている時もあるらしくめちゃくちゃ映画の見方が面白くなるなあとわくわくしたのを覚えています。
それ以降わたしも右と左を常に意識することが増えました。

櫻坂46さんの『Nobody’s fault』という曲でセンターの森田さんが三角形のポーズの中に目を入れる振り付けがありまして、わたしはこの振り付けがとても象徴的で好きで。
この三角形のポーズをする時に右目(破壊)と左目(再生)で意味が変わるのを知った時も鳥肌モノだったのですが、この”右脳”と”左脳”の話を聞いた時に櫻坂さんのことを思い出しまして、また見方が変わっていくなと思いました。

最後に
なぜスコピストにこのお話をしたのか?
それは、深い意味はなにもなくただ ありがとう と伝えたかったからです。
あなたはわたしたちWHITE SCORPIONを
なにで知ってくれましたか?
なんで知ってくれましたか?
どうして音楽を聴いてくれていますか?
なんでその音楽が好きなのですか?
どうして足を運んでくれましたか?
きっと詳細にお話することって難しいと思うのです。でもそれってなんで難しいのか、それは第六感でわたしたちのことを『好き』だと感じているからだと思うんです。
言葉にならない
大抵の”言葉にならない”ことは”第六感”で且つ”本能”で感じていることなんじゃないでしょうか。
わたしはそう考察します。
でも”第六感”で感じたから「なんとなく好きなんだ」「なんか好きなんだ」って想うだけで終わるんじゃなくて、そこで行き止まりになるんじゃなくて。
この”確か”に感じていることの中から例え”不確か”な言葉だったとしても、
言葉を選んで、行動を選んで、わたしたちになにかしら手段を使って愛を伝えてくれる人がわたしは好きです。
SNSだったとしても、お手紙だったとしても、お花だったとしても、直接だったとしても。






あなたの「好き」や「LOVE」や「愛してる」がわたしの力になっているんです。
ありがとう。
いつもわたしたちを想う気持ちを選んで言葉にしてくれてありがとう。
想う気持ちを選んで行動にしてくれてありがとう。

“第六感”で判断したものを”第六感”で受け取ることができる。
人間っていいな、ってこの考察を通して思いました。
ではこのブログを読んでくれた方へ
WHITE SCORPION、WHITE SCORPIONの音楽、もしくはわたしへの「好き」を不確かな言葉でもいいので、確かな感覚を頼りに書いてくれませんか?
WHITE SCORPIONが好き、わちゃわちゃしててなんか空気がいい。とか
WHITE SCORPIONの「コヨーテが鳴いている」が好き、この曲を聴くとなんか寂しくなるけどなんか歩き出せそうになる、とか
NATSUさんが好き、ぱっつん前髪にしてからなんか良い。とか、ですかね、、、
コメントお待ちしてます。

最後までブログをお読みいただき、ありがとうございました。
Comment
コメントを受け付けました
コメントが反映されるまで
しばらくお待ちください