CLOSE

コメントを受け付けました
コメントが反映されるまで
しばらくお待ちください

【注意事項】
  • 個人が特定できる情報の記載はご遠慮ください。
  • コメントが反映されるまでお時間がかかる場合がございます。また、コメントは必ず反映されるとは限りません。コメントに関する個別のお問い合わせはお控えいただきますようよろしくお願いします。
CLOSE

2025.01.23

Comment

(15)

されど名前

NATSU

NATSU

秋?冬?春?
NATSU!

どうも、みなさん、
NATSUです。

さいきんハッシュタグを変えました。

前までは #ImNATSUfriend (意訳:わたしはNATSUさんのともだちだよ◠‿◠)
というハッシュタグをTwitterでもInstagramでも使っていました。

ですが、なんかあまりにも過疎化しておりまして。。。
原因は色々ある気がするんですけども

・世界進出を目指して英語にしたが、英語にしたことによってなんか意識高そう?に見えてしまい使いづらくなってしまった
・大文字と小文字を使い分けるというだいぶ面倒ことをしている
・初見のひとが何を示しているハッシュタグかわからないためチェックしようとあまり思わない

などありまして。。。
これらを改善したいと思った結果、
ハッシュタグを変更しようとなりました。

今まで、#ImNATSUfriend を使ってくれたみなさまありがとうございました。

「すきだったのに、、、」と言ってくれた数少ない方、忘れません。

ほんとうにありがとう。

これからは #なついーと をたくさん使ってくれたらうれしいです。

名前について今日は考えてみたいな、、と思いまして

まず最初に思いついたのは『名は体を表す』という言葉でした。

わたしはわりとこの言葉を信じていて、
『NATSU』という名前を最初にいただいたとき実はすごく焦りました。

なんというか、すごく明るくて、思いついたのが向日葵と太陽燦々な青空みたいな感じで。

やばい、名前負けするかもしれない。

と自分の中の隠の部分が出ました。

今だからほんとうに言えることなんですけど、『NATSU』を名乗る事に少しだけ抵抗がありました。

しかし、デビュー前にあった池袋サンシャイン広場でのイベントのときに

「NATSUー!!!!!」

と大きな声で呼んでくれたファンの方がいて。
ファンの人に『NATSU』と認識されて、そのときわたしが本当に『NATSU』として初めて、生きていける気がして。

名前を呼んでもらっただけで、泣きそうでした。
あのときに名前を呼んでくれた方々、ありがとうございました。

そして、さいきんのフェスなどでも名前を呼んでくださっている方々、実はめちゃくちゃ感謝しています。

名前を呼ばれると、『NATSU』としての存在を認識されている気がして、
「あ、自分ってここに居てもいいんだ」と思う事ができます。

たかが名前、されど名前。

わたしに対して、他の名前が過ぎる人がいまは多いかもしれないけれど。
わたしはこの名前を、わたしとあなたとで大切に育てていきたいと思ってます。

ここでクイズです。

わたしのファンネームは最近、『NATSUクラスタ』から、なにに変わりましたか。

チクタク

チクタク

チクタク

『子猫ちゃん』ですね。。
それは分かる人が多いんじゃないでしょうか。

そこでさらにクイズです。

なぜこのファンネームがすごく良いと思ったのか。採用したいと思ったのか。思い付きますか。

もしよかったら、感想といっしょにコメント欄に予想して書いてみてください。

正解者は出るのでしょうか。
みなさんの回答、楽しみにしています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Comment(15)

ニックネーム
コメント
【注意事項】
  • 個人が特定できる情報の記載はご遠慮ください。
  • コメントが反映されるまでお時間がかかる場合がございます。また、コメントは必ず反映されるとは限りません。コメントに関する個別のお問い合わせはお控えいただきますようよろしくお願いします。
  • たびのもん

    2025.01.27

    名前はとても大事だと思ってます
    SNSでは私の名前は一人歩きして、そちらの名前で発する言葉と今の私が発する言葉は、意味が違うと思います
    この名前の私は、あなたに先入観を持たせないことができてるでしょうか
    私の「NATSUちゃん大好き」は、どこまで伝わるのか、とても興味があります
    NATSUちゃんのブログを読むと、私は異世界に迷い込んでしまうみたいです

  • ひつじ

    2025.01.27

    おつかれサマーです〜
    #なついーとを決めたShowroomは用事があって見逃しちゃったけど、由来は聞かなくてもだいたい想像がつきます。
    『名は体を表す』まさにそれですね。初めて行くレストランでは名前がわからないメニューは中々頼めない、逆に読んだことがない本なのに名前を聞けばなんとなく内容は想像できます。
    NATSUさんは猫が大好きのようにSCOPISTのことも大好きという意味じゃないかなと思いますけど、シロネコとかクロネコ(ヤマトじゃないよ)とかなんならNATSUさんが一番好きな品種の名前にしてもいいのになぜ『子猫ちゃん』でしょうかね🧐
    それはみんなのことを子供のように一番大切にしたいじゃないかなと勝手に思います😊

  • わくさん

    2025.01.25

    彗星フェスの会場で、はかたさんと話してて、子猫ちゃんはBiSのLOVELY LOVELYから来てるのかな~なんて会話をしておりました!
    歌詞とても良いし!違うかな?

  • Brandon

    2025.01.24

    NATSUさん、いつもブログをありがとうございます。
    ところで、#ImNATSUfriendのハッシュタグがとてもキュートだった。 特に英語読みが。 でも、あまり投稿しなかったことを深くお詫びします。 これからも#なついーとでつぶやきます。

    NATSUという名前がとても気に入っています。 本当に素敵で、あなたにぴったりだと思った。 夏の太陽のように輝くNATSUを思い起こさせる。 受け入れていただけて嬉しいです。

    ファンネームについて:NATSUは本当に猫が好きなんです。 母猫のように子猫を育てる・子猫に聖域を与える? 深い意味があるかもしれないし、ただ楽しいだけかもしれない。
    変な解釈でなければいいのですが。 本当にかわいいと思います!

    ちなみに、翻訳ミスによる誤訳や誤解があったらごめんなさい。 お時間をいただきありがとうございました。

  • トルスエ

    2025.01.24

    NATSUちゃんブログ書いてくれてサンクスです😆🎵
    ハッシュタグあまり使わないからよくわからないけど『#なついーと』と書けばいいのかな?

    充電器のコードめっちゃ可愛い😀

    NATSUとは出会った時からNATSUなのでNATSUですよ😄

    クイズめっちゃ難しいですね😣

    ファンのみんなと一緒に成長したいから子猫ちゃんなのかな?
    そうなると最後の方は化け猫ちゃんになっちゃうね🙂
    正解発表楽しみにしてます😊

    じゃ、またねー(’-’*)♪

  • TAKA🩷

    2025.01.24

    NATSU殿
    いつも書き出しはこうなる
    でも何度かイベントで話てみて
    「お嬢」と呼んだ方が某の心中では
    シックリくるなと思っています
    えっ勿論、個人的にですよハイ
    因みに「TAKA🩷」と書いて
    「タカ ラブ」と読みまする

    某は「サマ─」ではなく既に
    「NATSU」になってからしか知らない
    そして、その名を名乗るようになって
    世界が開けたのだから胸を張って
    叫べば良いのですよ
    さすれば蠍共や子猫ちゃん達も
    もっとついていきますぞ

    さて、ん~~子猫ちゃんの何が良いか?
    より可愛がりたい
    より懐いてほしい
    より構ってみたい‥‥‥難い

  • つむしお

    2025.01.24

    子猫ちゃん→猫が好きで、女王様だから!

    様々な状況で呼ばれ方って変わるもんね
    家ではお父ちゃん、会社では○○さん、等々
    更に時間とともに変化していくし

    一日一日大切に生きていこうと思いました(小学生の作文みたい)

  • ファニン

    2025.01.24

    老若男女問わずファンネーム 『子猫ちゃん』 なかなかの中々ですな☺️

  • Ken01

    2025.01.23

    子猫ちゃん、めっちゃ良いと思いますw
    NATSUの名前、向日葵と太陽燦々な青空みたいな感じ
    確かにww

    > やばい、名前負けするかもしれない。
    > と自分の中の隠の部分が出ました。

    わかるw
    NATSUってどっちかていうと闇とか氷とかの方が似合うかもww
    てか、そもそも「サマー」だったじゃない?
    って思うけどww

    いつもNATSUのワードセンスや
    独特の発想力には驚かされます
    いつまでも変わらないNATSUでいてね

  • クロネコ

    2025.01.23

    一般の人に「自分は子猫ちゃんです。」なんて言ったら、なんだそれ!って思われるかもしれないけど、「子猫ちゃん」って素晴らしいことば、呪文なんですよね。

    愛しい君と目を合わせる時
    手と手をつないでる時
    誰より僕を見ててくれてる君

    そんな子猫ちゃんになりたい
    いつまでもドキドキを感じる関係でいたい
    ずっと先の遠くまで
    この気持ちは止まらないから

    だから「子猫ちゃんは」素敵なファンネームだと思います。

  • いりうわ

    2025.01.23

    おそらく( ゚Д゚)/
    ①ショコラティエに対抗して、ちゃおちゅ~るはあんまりだと思った。
    ②ヒゲの生えたファンが多いので、キティちゃんを思い出した。
    ③名古屋遠征で聞いた方言「にやーにゃー」「みゃーみゃー」が頭から離れない。

  • うなーて

    2025.01.23

    “名は体を表す”をまさに体現してる素敵なエピソードですね。ハッシュタグもファンネームも同じく名前に則した素敵なものになると思います。
    仔猫ちゃんの由来はそうですね、、、、懐いて(NATSUいて)欲しいからですかね?やかましくてすみません笑

  • にのん

    2025.01.23

    NATSUさんのブログほんま好きだ🥰

    ぶっちゃけ普段は伝えたいことが多すぎて上手く伝わらないことも多いけど、文字に起こすとNATSUさんの気持ちすごい感じれる気がするんよね👍

    自分の中でNATSUはひとりしかおらん

  • きゅーまる

    2025.01.23

    おつかれサマーです。あたらしいハッシュタグ #なついーと も、今までの #ImNATSUfriend と同じように…いや、それ以上に使っていきたいなと思っております( ‘ω’)

    名前負けだなんて、全然そんなことはないですよ。少なくともNATSUさんを知る前よりも、今のほうが日々を明るく前向きに過ごせているのは間違いないです。NATSUさんのおかげです、ほんとうに。

    『子猫ちゃん』
    やはりNATSUさんが猫好きだから?…いや、これはさすがに安直すぎますよね( ˘ω˘)

  • マケ・マセンヨ

    2025.01.23

    NATSUちゃん達が池袋サンシャシン広場での初パフォーマンスで
    最初現れた時はそれまで呼び慣れた「サマー!」って呼んじゃったけど、
    その後の自己紹介で「秋?冬?春?」の後、思いっきり「なつーーー!」って叫んだよ!
    NATSUちゃんに声が届いてそれから「NATSU」としてやっていく決意を押す力になれたとしたら嬉しいな!

    ファンネーム「子猫ちゃん」、もちろんNATSUちゃんが猫ちゃん好きなのは知ってるけど、どうもそれだけじゃない深い意味がありそうだね
    あとで正解教えてね

VIEW MORE